も〜いくつ寝るとお正月♪
クリスマス、クリスマスって思っていると、あっという間に年の瀬!
今回は、お正月の食卓にオススメの商品を中心にご紹介していきます。
すぐに完売してしまうものも多く、また季節もので再入荷も難しい商品なので是非お早めに!
縁起物モチーフでめでたい!
有田焼のアイテムたち
\ 有田焼 梅彫玉杯小付 /
梅の花がデザインされた、脚付きの小皿。
つるんと丸みのあるフォルムにやさしさを感じます。
こちらはなんといっても、小ぶりのサイズが愛らしい! お料理をちょこんと盛り付けてもかわいいですし、お菓子をのせてお茶に添えても。
以前は器は大きい方がいっぱい載せらるからいいじゃん!と思っていたのですが、小さいからこその良さに最近はハマりつつあります◎
\ 有田焼 小付 /
鶴、亀の縁起物をモチーフにしており、晴れの席にぴったり!
特別な機会だけでなく、普段使いしても食事が楽しくなりそうですね。
こちらも先程の梅彫玉杯小付と同じく、小ぶりのサイズが愛らしく、メインの食器にちょっと加えるだけでも食卓が賑やかになりますよ。
お正月といえば、黒豆やなます、いくらなど少量を盛り付けたいお料理も多いので、いろんなサイズ感の器があると便利ですよ!
\ 有田焼 箸置き /
おめでたいモチーフの箸置きいろいろ。
お正月をはじめ、お祝いの席などにおすすめ! 形や彩りが楽しく、テーブルがパッと華やかになります。 いろんな種類をミックスして使っても素敵です。
木の温もりを添えて
\ 我戸幹男商店 AEKA /
山中漆器の伝統を受け継ぐ「我戸幹男商店」さんのアイテムをご紹介!
こちらはAEKAシリーズのボウルたち。
「あえか」とは、か弱げな様、儚げな様という意味。繊細な高台からすっと立ち上がるフォルムが優美です。
艶感のない、木目がうっすらと見える黒は、お正月などお祝いの席に使える洗練さを持ちながらも、“さりげない和モダン”といった印象で、お手持ちの器とも組み合わせやすいですよ。
お雑煮食べたい…!!
「SINAFU=しなふ」はしなやかに曲がる・しなやかに垂れるという意味。 細くくびれた脚のフォルムは技術の高さを感じさせ、置いてあるだけでうっとりしてしまいますね。
お正月になると、無性にぜんざいが食べたくなるのは私だけでしょうか?毎年、母が手作りぜんざいを作ってくれるからかもしれませんね。
こんな素敵な器で出されたら、美味しさも100倍です!!!
山中漆器の技術である「加飾挽き」を活用しており、サイドのリズム感のある筋目模様が目を惹く丸重です。
茶菓子を入れて、おやつどきにそのままテーブルに出したら、まるで旅館に来たような気分に。
なにかと人が集まる機会が増える年末年始、こんな素敵なお重でおもてなししたら、気分も上がりそうですね!
いかがでしたでしょうか?
新年のおめでたい席に一緒に並べたい子には出会えましたか。
いつもの器に一つ、二つ足すだけでも華やかになる子たちです。ぜひ今年のお正月新しい仲間を迎えてみてください!
うちではお正月から、そのシーズンのお餅が解禁されるという謎のルールがあります。
お餅好きなので今から楽しみ!
そしてお雑煮は関東、関西の2種類がお目見え!
両親がそれぞれ持ち寄ったのがはじまりで、元旦、2日目と全然違うお雑煮が出てきます!
お餅を食べ始めるとますます胃が大きくなり、これからは食べ過ぎにも注意の季節です。